サイトの表示スピードを無料で測定してみる→遅いと損失が出る その1
ホームページをデザインにこだわって凝って作っていませんか?
画像が多くなったり、画像を適切に処理していなかったりすると、サイトが異常に重くなります。
重いサイトは、「出てこない!やぁーめた!」とすぐに別のサイトに移動されてしまいます。
商機を逃していることになります。
では、どうするか?とりあえず、計ってみましょう。無料でチェックできるツールがグーグルに準備されています。
【グーグル pagespeedinsights の使いかた】
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/
1)上記URLをクリックすると、上記のページに移動します。
2)赤い文字の通りに、スペードを計りたいサイトのURLを入力します。
3)ここでは、当事務所のURLを入力してみました。その結果は以下の通りです。
100点満点を取ればよいわけです。当事務所の結果は、モバイル44点とPC54点でした。
サイトをお持ちの場合、ぜひ、どのくらいの点数になるのか調べてみてください。
次回は、どのようにして改善するかを説明します。