今の世の中、ホームページがあって当たり前!その意味とは?
デザイン事務所代表のいとうたみこ(^-^)です。
えっと、私の経験からホームページをお持ちの皆さんに「ちょこっと知識」1個めをお伝えします。
長く書きません。心配しないでください(笑)
今の世の中、ホームページは名刺や会社概要と同じに扱われています。
例えば、新規取引を考えている相手は取引をするにあたり、あなたのホームページを事前に見に来ています。
そしてあなたはどういう人でどういう程度でどういうことをしているのかを隅々までチェックします。で、一定のことを判断します。
信頼性があるか、内容がきっちりしているか、どのような利益をもたらす能力をもっているのか、将来性はあるか、日々の仕事はどうなのか、などです。
で、更新していない、昔作ったまんま、スマホ対応になっていない、SSL化してない、デザインが古っぽいという状態だったとしたら・・・。
きっと新規取引を考えていた相手は「こりゃだめだ」という判断をくだす可能性があります。
ということで、心当たりのある場合は、点検をなさることをお勧めします!
本日の「ちょこっと知識」でした!